arflex

KDA

MLI

PMH

製品カテゴリ・デザイナーで探す
MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉マレンコ〈ウォッシャブル ニット カバー〉
自宅で洗えるMARENCO専用のニットカバー。
ホールガーメントによる立体構造でソファのフォルムに美しくフィットし、短時間で簡単にかけ替えが可能です。
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
  • MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉
MARENCO〈WASHABLE KNIT COVER〉マレンコ〈ウォッシャブル ニット カバー〉
自宅で洗えるMARENCO専用のニットカバー。
ホールガーメントによる立体構造でソファのフォルムに美しくフィットし、短時間で簡単にかけ替えが可能です。
製品情報
スペック
自宅で洗えていつも清潔

家庭用の洗濯機で洗える再生ポリエステル100%のニットカバー。お子さまやペットのいるご家庭など、清潔さを保ちたい環境にもおすすめです。

※動画はイメージです。洗濯表示に従ってお手入れください。
かけ替えが簡単なニット素材

背・アーム・シートの各パーツごとにカバーをかぶせるだけで簡単に着脱が可能。伸縮性のあるニット素材がMARENCOの曲線的なフォルムにフィットします。
ニュアンスのある3色展開

3本撚りの杢糸を使い、さらりとした手触りのカノコ編みで仕立てたカバーは、奥行きのあるレッド、ネイビー、ベージュの3色展開。カバーをかけた状態では見えない裾リブ部分は遊び心のある配色に。
ニュアンスのある3色展開

3本撚りの杢糸を使い、さらりとした手触りのカノコ編みで仕立てたカバーは、奥行きのあるレッド、ネイビー、ベージュの3色展開。カバーをかけた状態では見えない裾リブ部分は遊び心のある配色に。
原料の無駄が出ない製法

裁断も縫製もせず、袋状のカバーを丸ごと編み上げるホールガーメントを採用。数枚のパーツを縫い合わせる従来の製法に比べて端切れが出ず、原料の無駄がないサステナブルな製法です。

※ホールガーメントは株式会社島精機製作所の登録商標です。

開発ストーリーを見る→
再生ポリエステル100%使用

使用済みのペットボトルなどをリサイクルしたポリエステル糸を使用。軽くソフトな感触と堅牢性、適度なストレッチ性が特徴です。
再生ポリエステル100%使用

使用済みのペットボトルなどをリサイクルしたポリエステル糸を使用。軽くソフトな感触と堅牢性、適度なストレッチ性が特徴です。
SPECスペック
ブランド
arflex
デザイナー
Mario Marenco
製造納期
製造納期5週間
価格
419,000円~(税込460,900円~)
その他
構造体のモールドウレタン部分を10年間品質保証
サイズ
アームレスソファ W.700 D.970 H.660 SH.390
片アームソファ W.890 D.970 H.660 SH.390
両アームソファ W.1100 D.970 H.660 SH.390
オットマン W.670 D.670 H.390
自宅で洗えていつも清潔

家庭用の洗濯機で洗える再生ポリエステル100%のニットカバー。お子さまやペットのいるご家庭など、清潔さを保ちたい環境にもおすすめです。

※動画はイメージです。洗濯表示に従ってお手入れください。
かけ替えが簡単なニット素材

背・アーム・シートの各パーツごとにカバーをかぶせるだけで簡単に着脱が可能。伸縮性のあるニット素材がMARENCOの曲線的なフォルムにフィットします。
ニュアンスのある3色展開

3本撚りの杢糸を使い、さらりとした手触りのカノコ編みで仕立てたカバーは、奥行きのあるレッド、ネイビー、ベージュの3色展開。カバーをかけた状態では見えない裾リブ部分は遊び心のある配色に。
原料の無駄が出ない製法

裁断も縫製もせず、袋状のカバーを丸ごと編み上げるホールガーメントを採用。数枚のパーツを縫い合わせる従来の製法に比べて端切れが出ず、原料の無駄がないサステナブルな製法です。

※ホールガーメントは株式会社島精機製作所の登録商標です。

開発ストーリーを見る→
再生ポリエステル100%使用

使用済みのペットボトルなどをリサイクルしたポリエステル糸を使用。軽くソフトな感触と堅牢性、適度なストレッチ性が特徴です。
FAQ
よくあるご質問
view
MAIL TO
メールでのお問い合わせ
contact us
TEL
お電話でのお問い合わせ
0120-33-1951
月曜日〜金曜日
(祝日・長期休業などを除く)
FAQ
よくあるご質問
view
MAIL TO
メールでのお問い合わせ
contact us
TEL
お電話でのお問い合わせ

0120-33-1951

月曜日〜金曜日(祝日・長期休業などを除く)