- アートイベント
- 東京
- 2020.06.03
町山 耕太郎 作品展「わからないものがすき」
アートとインテリアの心地良い関係を提案する企画「LIFE with ART project」。このたびアルフレックス玉川では町山耕太郎の作品展を開催します。
町山氏の作品は描く対象の要素を究極まで削ぎ落とし、シンプルかつ大胆な構図で表現します。私たちの想像を膨らませるような面の構成、絶妙なバランスで響き合う色は、キャンバスの外にまで広がり、空間を楽しく彩ります。暮らしに寄り添い、豊かな気持ちを運んでくれるアートに触れてみてはいかがでしょうか。
なお、作品の販売についてはお電話でも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

空間を広く見せるような伸びやかな構図が魅力的

インテリアの中で目を引く色遣い
町山 耕太郎 作品展「わからないものがすき」
■ 日程:6月16日(火)−30日(火)
■ 時間:11:00am~7:00pm
■ 会場:アルフレックス 玉川
- 不定休
- 緊急事態宣⾔に伴う施設の休館など、やむを得ない事情により会期変更の可能性もございます。
Curated by noie.cc
知識や経験と紐づかないものを「わからない」と言う。
その言葉にはネガティブなイメージが含まれることが多いが
わからないものとの出会いは知らないものとの出会いであり
新しい経験を得るキッカケになる。
そんなキッカケである「わからないもの」が私は好きである。
町山 耕太郎

「Standing position/ たついち」2019年、130.3×97cm、Acrylics on canvas
Painter
町山 耕太郎 Kotaro Machiyama
1980年 千葉県出身。
東京造形大学デザイン学科染専攻、セツ・モードセミナー卒業。
受賞歴 / 掲載歴
Rise Art Prize, highly commended ( イギリス )
雑誌「Pinzel」に特集記事掲載 ( 韓国 )
「J-WAVE TIME TABLE」グランプリ受賞
その他多数
家具と共に生活を彩り、暮らしに潤いと楽しさをもたらすアート。アルフレックスでは〈LIFE with ART project〉と称し、ジャンルも表現も様々なアートイベントを開催してまいります。