アルフレックスとのコラボレーションで
日常を忘れるティーパーティを
まるでアートのように、独創的なアレンジティーを生み出すティーソムリエ 加藤裕さん。夙川の名店「フリアンド」のオーナーであり、パンの世界大会日本代表にも選ばれた谷口佳典シェフ。
モダン家具ブランド アルフレックスジャパンの手がける洗練された空間で2人が織りなすティーパーティは、紅茶とパンという食材の概念をきっと変えてしまうはず。
素材を活かした味わい深いパンの数々と、初夏をテーマに創り出される芸術的な紅茶の世界。吟味された食材を使ったフィンガーフードもご用意します。
上質なモダンインテリアで過ごす、五感を刺激するひとときをお楽しみください。
会場のご紹介
モルテーニ大阪〈MOLTENI&C OSAKA〉
御堂筋に面した眺めの良い4階。 アルフレックスジャパンが取り扱うイタリア屈指の家具ブランド〈モルテーニ〉の美学が貫かれた店内は、ショールームでありながらもくつろぎを感じる邸宅のような空間。
自然光の差し込むテラスや、明るく開放的なキッチンも備えています。日常を忘れて、心満たされる優雅な時間をお過ごしください。
開催日:5月9日(水)
1部 11:30-13:30 / 2部 17:00-19:00
定員:各20名(先着順)
会場:モルテーニ大阪(アルフレックス大阪同ビル4F)
会費:10,000円(税込)
※2部ではアルコールを提供しますので、飲酒を予定される方の車でのお越しはご遠慮ください。

1983年東京生まれ。パリの高級ティーブランドTHEODOR(テオドー)の日本統括責任者として、紅茶の美味しい淹れ方や、芸術性あふれるオリジナルティーカクテルなどを紹介。様々なイベントやシェフとのコラボレーションを通して紅茶の新たな世界を広げ、ファンを増やし続けている。
THE O DOR(テオドー)ブランドサイト
1980年兵庫県西宮市生まれ。国内での修行を経て2010年に渡仏、2店舗でシェフ・ブーランジェを歴任。2011年にブーランジェリーフリアンドをオープンし現在に至る。2011年兵庫県パングランプリ優勝、2016年ベスト・オブ・モンディアル・デュ・パン世界4位など受賞暦多数。専門学校や海外での製パン講師も務める。
ブーランジェリー・フリアンド ブランドサイト
コーディネーター 難波 薫
兵庫県西宮の自宅にて、おしゃべりしながら楽しくパン作りが出来る教室「farina」を主宰。多くのシェフからも厚い信頼を寄せられ、数々のコラボレーションイベントを企画・運営している。
「farina」についてはこちら